YEAR

2022年

ハイレゾ音源を聴くには 〜その2【機材編】〜

前回は、ハイレゾ音源を聴けるサービスについて解説しました。ハイレゾ音源を聴く上で、いずれかのサービスを利用するのは必須ですので、ぜひ前回の記事を読んでサブスクが聴ける環境を整えてから今回の記事を読んでください。 →前回記事:ハイレゾ音源を聴くには 〜その1【サービス編】〜 おすすめは、「Amazon Music Unlimited」の無料期間を利用することです。 さて、ハイレゾを聴く準備は整ったで […]

ハイレゾ音源を聴くには 〜その1【サービス編】〜

前回は「ハイレゾって何!?」について解説しました。ハイレゾ音源を聴く上での基礎知識となっていますので、まだ読んでいない方は、ぜひ前回の記事を読んでから今回の記事を読むことをおすすめします。 →前回記事:初心者のための「ハイレゾ」入門講座♪ 今回は、ハイレゾを聴けるサービスについてご紹介します。 サブスクモデル サブスクでハイレゾを聴くメリットは、月額課金で大量の曲が気軽に聴けるところです。後術する […]