ボーカルマイク徹底比較!SM58 vs BETA58A

マイマイクが欲しくてSHUREのメーカサイトを見たが、SM58、BETA58Aのどちらを買えば良いかわからない。 そんな方に向けて両者のマイクを比較し解説します。 ※この記事には、アフィリエイトリンクが使用されています。 はじめに SHURE製SM58(通称ゴッパー)、そしてBETA58Aはどちらも良いマイクですし、どちらを購入しても間違いはありません。 ただ、どちらも持っている私が言えるのは、両 […]

ハイレゾ音源を聴くには 〜その2【機材編】〜

前回は、ハイレゾ音源を聴けるサービスについて解説しました。ハイレゾ音源を聴く上で、いずれかのサービスを利用するのは必須ですので、ぜひ前回の記事を読んでサブスクが聴ける環境を整えてから今回の記事を読んでください。 →前回記事:ハイレゾ音源を聴くには 〜その1【サービス編】〜 おすすめは、「Amazon Music Unlimited」の無料期間を利用することです。 さて、ハイレゾを聴く準備は整ったで […]

ハイレゾ音源を聴くには 〜その1【サービス編】〜

前回は「ハイレゾって何!?」について解説しました。ハイレゾ音源を聴く上での基礎知識となっていますので、まだ読んでいない方は、ぜひ前回の記事を読んでから今回の記事を読むことをおすすめします。 →前回記事:初心者のための「ハイレゾ」入門講座♪ 今回は、ハイレゾを聴けるサービスについてご紹介します。 サブスクモデル サブスクでハイレゾを聴くメリットは、月額課金で大量の曲が気軽に聴けるところです。後術する […]

【ワイヤレスイヤホン】BOYA BY-AP1

BOYAの完全ワイヤレスイヤホンBY-AP1をご紹介します。 BY-AP1 BOYA / BY-AP1は、普段使いに最適な軽量コンパクトなボディを採用した完全ワイヤレスイヤホン。左右のイヤホンを合わせても重さわずか5g以下。持ち運びにも最適で旅行やスポーツ中など、あらゆる用途で活躍します。 色は「ブラック」「ホワイト」の2色。 一眼レフカメラやスマホ、PC用のハイクオリティなマイクを手掛けるBOY […]

初心者のための「ハイレゾ」入門講座♪

最近Apple musicがハイレゾ対応、Amazon musicもハイレゾを追加料金なしで聴けるようになるなど、成長目覚ましいハイレゾ業界ですが…ってそもそも「ハイレゾって何!?」という方に向け、入門編として本サイトを作成しました。 ハイレゾとは!?  ハイレゾとは「ハイ レゾリューション オーディオ」の略で、高解像度の音源を総称したものです。 (「高解像度」の説明は「3.」で書きま […]

【ワイヤレスイヤホン】SARAMONIC SR-BH60

ゲーム用完全ワイヤレスイヤホン「SARAMONIC SR-BH60」をご紹介します。 SR-BH60 SARAMONIC/SR-BH60は、映像・ゲーム音声の遅延(レイテンシー)を極めて低減するゲーミングモードを搭載した、ゲーム用完全ワイヤレスイヤホンです。明瞭な音声・通話を実現するDSPノイズキャンセル機能を搭載し、ボイスチャットやチーム内での会話をスムーズに行うことが可能です。 色は「レッド」 […]

【自己紹介】宇宙音響について

初めまして。 このサイトに足をお運びいただきありがとうございます。 ここに導かれてきた…ということは、あなたもさてはオーディオマニアですか。 もしくはオーディオ初心者? いずれにしても、オーディオの世界は奥が深いもので、そこは「沼」に例えられたりするくらい、一度足を踏み入れたら抜け出せないところだったりします。 ただ、考えてみてください。 「沼」って表現、ひどくないですか!? 抜け出せ […]